Blog&column
ブログ・コラム

ラフティングの利用人数とは?

query_builder 2021/04/01
コラム
rafting-river-crossing-canada-fraser-river
ゴムボートに乗って急流を下り、楽しむことのできるラフティングですが、ゴムボートには制限があります。
何人まで乗れるのか、様々な疑問をお持ちではありませんか?
今回はそんな方のために、ラフティングの人数制限について紹介したいと思います。

ラフティングは何人まで?
多くの会社では、8人乗りのボートで、ガイドを除いて7名が定員です。
長瀞のカヌーラフティングでは、10人乗りのボートもありますので、最大9人まで一緒に乗って漕ぐことが可能です。

■10人以上での参加も可能
9人以上での参加の場合には、複数のボートに別れて乗っていただきます。
その際には、他のお客様と相乗りになることもありますが、ラフティングでは、知らない方同士でも仲間意識が芽生え、
チームで楽しむことができます。

ラフティングを楽しむポイント
ラフティングは自然の中で自然の表情を楽しむことができるアクティビティです。
川は緩やかな場所だけではなく、急流ポイントなどもあり、スリリングな体験もできます。
色々なポイントがあるので、最期まで迫力満点で楽しめます。

■気軽にできる
ラフティング初心者の方でも気軽に楽しむことができます。
また、小学生のお子様も安心して参加していただいており、障害をお持ちのお客様やご高齢のお客様のご参加も歓迎します。

▼まとめ
カヌーラフティングは、最大9人が一つのボートに乗ることが可能で、10人以上の参加であれば、別れての参加も可能です。
その日の川の状況に応じて、川に落ちたり泳いだりする等、ゲーム感覚で楽しんでいただける様々な遊びをご用意しています。

小学生のお子様とご一緒に参加していただく家族連れのお客様には、子供用パドルの貸し出しやキッズ割り引きを適用
させていただきます。
長瀞ラフティングを通じて自然と川遊びを納得のいく価格で存分に楽しみたいお客様は、ぜひお越しください。

NEW

CATEGORY

ARCHIVE